利用規約
SKILL Cert by AI — 利用規約
SKILL Cert by AI — 利用規約
最終改訂:2025 年 8 月 18 日
第1条(適用および同意)
本規約は、株式会社 SkillCert(以下「当社」といいます)が提供する学習支援サービス
「SKILL Cert by AI」(以下「本サービス」といいます)の利用条件を定めるものです。
利用者(以下「ユーザー」といいます)は、本サービスを利用することにより本規約に同意
したものとみなされます。
第2条(アカウントおよび本人確認)
1. ユーザーは真実かつ正確な情報を登録し、変更が生じた場合は速やかに当社所定の方法で届け出るものとします。
2. アカウント情報の管理はユーザー自身が行い、第三者への譲渡・貸与・共有を禁止します。
3. ランクマッチ(TRYOUT)開始前には、SMS による電話番号認証(OTP)が必要となる場合があります。1 日あたりの
送信回数には上限(5 回/日)があり、同一電話番号の重複登録は禁止します。
第3条(サービスの内容)
1. 本サービスは Practice(演習)および Tryout(ランクマッチ)を提供します。Practice は 10 問の即時採点、
Tryout は 40 問・90 分の制限時間で、週次に集計されます。
2. 週次メンテナンスにより、毎週 月曜 00:00〜01:30(JST)は Tryout の受付を停止します(Practice は通常通り)。
3. 週次境界(JST 月曜 00:00)を跨いだ Tryout セッションは自動終了(カットオフ)されます。カットオフ後は
質問取得・回答登録はできませんが、結果は読み取りモードで参照できます。
4. Tryout の解答/解説および AI 診断の閲覧は、当該週の `weekly_rankings` に対象ユーザー行が作成された後に可能となります。
プランにより正誤表・診断の閲覧可否が異なります(スタンダード/プレミアム等)。
第4条(問題・投票と毎週の入替え)
1. Practice の各問題に対して、ユーザーは Good/Bad を 1 回投票できます。
2. 週次処理において Bad 投票が多い問題は削除されます。
第5条(コミュニケーション機能)
1. いいね機能:ユーザーは他ユーザーのプロフィールに「いいね」できます。
2. メッセージ(DM)機能:ライト以上のプランで送受信できます。FREE は送信不可です。
3. ブロック機能:ユーザーは他ユーザーをブロックできます。ブロック関係下では、プロフィール・受験ログ・DM の閲覧や
送受信が制限されます。
4. コミュニティガイドライン:誹謗中傷、差別的表現、スパム、その他、本サービスのユーザーに不利益を与える不適切な行為を禁止します。
第6条(禁止事項)
1. 法令または公序良俗に反する行為
2. 当社または第三者の権利・利益を侵害する行為
3. 本サービスの運営を妨害し、または同等の行為を助長する行為
4. 自動化ツール等による過度なリクエストの送出、リバースエンジニアリング、脆弱性探索
5. 複数アカウントによる不正参加、電話番号認証の回避、なりすまし
6. 迷惑行為(ハラスメント、いやがらせ、スパム送信等)
第7条(ユーザー生成コンテンツ・リンク・メッセージの取扱い)
1. ユーザーが本サービス上に投稿・送信・掲載・共有する一切の情報(プロフィールコメント、リンク URL、メッセージその他、
以下総称して「UGC」)については、ユーザー自身が一切の責任を負うものとします。UGC の真実性・適法性・第三者権利非侵害性
について当社は何ら保証しません。
2. ユーザー間のやり取り、リンク先ウェブサイトの内容・可用性・安全性等に起因して生じた損害・紛争について、当社は何ら責任を
負いません。ユーザー間の紛争は当事者間で解決するものとします。
3. 当社は、ガイドライン違反またはそのおそれがある UGC・アカウントに対し、通知なく削除・非表示・機能制限・アカウント停止等の
措置を取ることができます。
4. ユーザーは UGC のバックアップを自ら行うものとし、当社は UGC の消失・毀損について責任を負いません。
5. 本サービスから第三者サイトへのリンクが含まれる場合がありますが、当社はリンク先の内容・可用性を管理しておらず、一切の責任を
負いません。
第8条(利用上限・プラン)
1. プラン別の週次上限(Practice/Tryout)を適用します。上限に達した場合は該当操作を制限することがあります。
2. プランや上限は告知のうえ変更される場合があります。
第9条(サービス停止・保守)
1. 当社は、システム保守・障害対応・天災地変その他やむを得ない事由により、ユーザーへの事前の通知なく
本サービスの全部または一部を停止または中断することがあります。
2. 週次メンテナンス(Tryout 停止)を前提に、アプリ上でもボタン無効化・注意文表示等のガイダンスを行います。
3. 本サービスは AWS 等の第三者クラウド基盤上で提供されます。これら第三者の障害・不具合・仕様変更・API 制限・規約変更・
リージョン障害・ネットワーク障害等に起因して、本サービスの停止・中断・性能劣化・データ消失が発生する場合があります。
当社はこれらに起因する損害について一切の責任を負わず、返金その他の補償義務を負いません(法令またはアプリストアの
ポリシーにより必要とされる場合を除きます)。
第10条(学習コンテンツ・AI 生成に関する免責)
1. 学習コンテンツには AI 生成が含まれ、その正確性・完全性・最新性を保証しません。
2. 学習コンテンツの誤り、週次カットオフ、メンテナンス等に起因してユーザーに生じた損害について、当社は
当社の故意または重過失による場合を除き一切の責任を負いません。
第11条(不正操作検知)
1. ログイン画面における 10 秒間 10 回超のアクセス等、ならびにログイン後の 10 秒間 30 回超のアクセス等を検知した場合、
一時的なロックや警告表示、セッションの終了等の措置を講じます。
第12条(補償)
1. ユーザーは、自己の UGC、規約違反、法令違反、第三者権利侵害、ガイドライン違反に起因または関連して第三者から当社に対して
提起された一切の請求・損害・責任・費用(合理的な弁護士費用を含む)について、当社を防御・補償し、免責するものとします。
第13条(免責・責任制限)
1. 間接・付随・特別・懲罰的・結果的損害、逸失利益等について当社は責任を負いません。
2. 当社の責任が認められる場合でも、その賠償総額は、当該請求の原因となった事象発生日直近 3 か月間にユーザーが当社に実際に
支払った対価の総額を上限とします(無料ユーザーは 0 円)。
3. 上記は適用法により制限される範囲で最大限適用されます。
4. ユーザーの通信環境(電波状況・データ通信障害・回線混雑等)や端末の故障・設定・OS/アプリのバージョン差異等に起因して、
Practice/TRYOUT の受験中に中断・切断・遅延・データ消失等が発生した場合であっても、当社は一切の責任を負いません。
5. 本サービスが依拠する第三者サービス(AWS を含むがこれに限られない)の障害・停止・仕様変更・提供条件変更等に起因して
生じた損害について、当社は法令により許容される最大範囲で責任を負わず、返金・代替提供・損害賠償その他の補償義務を負いません。
第14条(規約の変更)
当社は、必要に応じて本規約を変更することがあります。変更後の規約は、本サービス上に掲示した時点で効力を生じるものとし、
ユーザーが当該掲示後に本サービスを利用した場合、変更後の規約に同意したものとみなします。
第15条(準拠法・管轄)
本規約は日本法に準拠し、本サービスに起因または関連する一切の紛争については、仙台地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
附則
1.未成年者の利用:本サービスは 16 歳以上を対象とします。16 歳未満が利用する場合は、親権者の同意を得てください。
2.退会:退会時は `users` 等のアカウント情報を削除しますが、週次ランキング・回答履歴等の履歴系は運営目的で保持する場合があります。
3.返金:アプリストア決済に従い、購読解約時の既払分は原則返金されません。
4.分離可能性:本規約の一部が無効でも、残余は有効に存続します。